「冷え性が引き起こす身体のさまざまな不調」コラム

コラム「冷え性が引き起こす身体のさまざまな不調」のサムネイル画像

冷え性が引き起こす身体のさまざまな不調

最終更新日:2018年10月25日

冷え性が引き起こす身体のさまざまな不調


「冷えは万病のもと」といわれるように、
身体が冷えると多くの体調不良や身体の痛みの
原因になります。

冷えが招く不調には、肩こりをはじめ、頭痛、冷房病、重い生理痛・生理不順、風邪をひきやすくなる、
身体がだるい、疲れやすい、胃が痛むなど、
さまざまな辛い症状があります。


人間の体には寒い時も暑い時も体温を
ほぼ一定に保つ機能があります。
寒い場所に長くいると、まず頭部や臓器などの体温を保つために、
血流を集中させます。

そのため、手足の先には血流が行き渡らなくなってしまいます。
この状態が長く続いてしまうと、体温調節の
バランスが崩 れ、冷え性になってしまいます。

冬、寒い家に住んでいるということは、
慢性的な冷え性になる可能性が高めているのと
同じことになります。

高気密・高断熱で足元から温まる床暖房がおススメ

冷え性にならないためには、冬も暖かい家で暮らすことが大切です。
とはいえ、単にエアコンの温度設定を上げて、部屋を暖めればいいというわけではありません。
それでは頭が熱くなってのぼせたり、肌が乾燥したりする原因にもなります。

まず大切なのは、建物の気密性・断熱性 を高めることです。
また、天井に設置したエアコンなど上から温めるのではなく、
床暖房システムなどのように、足元 から暖まる状態が理想と言えます。

一覧に戻る
環境経営宣言2020
三和建設工業が手掛けるリフォーム専門店。andREFORM
  • 上質なオーナールーム
  • 各種空室保証制度
  • マンション経営の流れ
マンション経営・土地活用に関するお問い合わせ・ご相談などお気軽にお問い合わせください。資料請求も承っております。
施工事例
土地活用・お役立ちコラム
新卒・中途採用情報/新卒・中途採用のご案内はこちら。
個人のお客様向けのマイホームの設計・施工・建て替えのご相談はサンワホームへ。 埼玉・東京23区の「注文住宅・建て替え」のことならサンワホームへ