「桐」の魅力をご存知でしょうか。
桐は小箱や収納家具・戸や床壁材などの建材に使用されています。
今回は、桐材のフローリングについての魅力をご紹介します!
①冬は温かく、夏はさらっと
冬のフローリングは本当に冷たいですよね。朝起きて床に足をつけたときの冷たさはいつになっても慣れないものです。
夏のフローリングは、汗をかいた足がペタペタと張り付くのが気になりますよね。フローリングに付いた足跡が気になってお掃除が大変だったり...。
でも 桐のフローリングなら、他の木材に比べ冬は温かく・夏はさらっとしていて爽やかなんです!
一年中、裸足で生活したくなります。
②他の木材に比べて柔らかい
桐は他の木材に比べて柔らか。そのため、転倒時に大けがのリスクを減らすことができます。 高齢者用住宅や保育園・幼稚園にも最適です。
③桐の遠赤外線放射量
桐は他の木材に比べて並外れた遠赤外線放射量をもっています。
桐は人間の体温に近い36℃付近で、身体を芯から温めてくれるのです。
桐のフローリングには、色々な魅力が盛り込まれています。素足での生活がとても心地よくなりますよ!
八潮市にある弊社ショールームでは、桐の床材を体験していただけます。お問い合わせの上、ぜひご来場ください。